寒さに負けないぞ💪
まだまだ寒い日が続いていますね🥶
雪が降ったり晴れたりとお天気も変わりやすい時期です⛄🌞
引き続き感染症に気をつけていきたいですね😌
~だいちぐみ~
今日も元気に登園してくれました✨
室内と体育館で体を動かしていますよ😊
室内では、先生が絵本を読み始めると
みんな興味津々に近づいてきて
絵本を見たり、一緒に手遊びをしています✨
毎日繰り返し行うことで自然と手遊びも覚えてきて
先生の真似をしながらお友達と楽しんでいる姿が見られますよ😍

体育館はだいちぐみさんの貸し切りでした😁
大型ブロックで遊んだり、ボールを投げたり、拾ったり、転がしたりと
思いっきり遊ぶことができたようです😝

何かを発見して指差しをしながら教えてくれたお友達もいましたよ🤓
今日もたくさんの発見があったね😊

~うみ・そらぐみ~
朝はエプロンと三角巾を付けておままごとタイム🍎🥄
「いらっしゃいませ~!!」
先生やお友達がお客さんになってお店屋さんごっこもしました🌟
お友達と一緒にごっこ遊びも楽しめるようになった、うみぐみさんです😍

そして今日は、朝の会の時に
「お名前はなんですか?」の質問をしてみました😝
憧れの幼稚部さんの真似をして
「私の(僕の)名前は○○です!」
と言える練習をしましたよ😁
先生のお話しをよく聞いて、頑張って答えていました✨

お天気が良かったので外遊びもしました😊🌈
三輪車に乗ったり、アスレチックに登って「やっほー!」と声をかけたり
つららを見つけたお友達もいました✨
もちろん雪で遊ぶことも忘れていませんよ⛄
冬の寒さや雪の冷たさにも少しずつ慣れ、
雪国ならではの遊びを満喫している子ども達です😍✨

そらぐみさんは今週から食後の歯磨きをしています🦷✨
歯ブラシを口に入れたまま歩かないこと。
席に座って歯を磨くこと。
順番でうがいをすること。
などお約束もしっかりと守れていますよ😌
4月からは幼児部さん✨✨
日に日に頼もしくなってきています😉

4月まで1カ月をきりましたね😄
残りの保育部生活、たくさん思い出を作ろうね🌈
〇つき・たいよう・にじぐみ〇
今日も朝から元気いっぱいな子ども達🌝
気温が下がり、朝から「さむーい」というお友達もいましたが、
お部屋で遊びが始まると寒さも吹き飛びお友達と一緒に汗をかいて
遊んでいる様子もありました🐀
大好きな体育館で体を動かして遊びます✨



マットやボールが大人気でした💕
大好きなお友達を誘って・・・😊


だんだん体がぽかぽかになってきたね♡

お部屋までの帰り道は気を付けてゆっくりと・・・😌

たくさん体を動かした後は、頭もたくさん使います🤔
お部屋でお別れ会の飾り付け作りをしました♫
たいよう組さんがつき組さんに作り方を教えてくれながら楽しく取り組んでいました💖

協力して出来上がるととっても嬉しいよね~😋
にじ組さんと一緒に遊べるのも残り僅かになってきました😿
年長さんが喜んでくれるように心を込めて作っていました🤠

たいようさんはかくれんぼもしました👿
お友達がどこに隠れているかドキドキ💗

お友達同士でうまくいかないことがあっても話し合いで
解決しようとする様子も見られるようになりました😉
成長を感じますね💛

つき組さんは雪遊びもたっぷり楽しみました⛄
雪も少なくなってきてちょっぴり残念そうな子ども達ですが、
雪でお料理を作ったり、そり遊びを存分に楽しめました😊
お友達と一緒が最高だね~🌈


今日もみんなでたくさん遊んで楽しかったね💛
また明日もみんなで楽しいことをして色々な発見をしようね~👀
元気に登園してね🍹

伊藤・高橋

