だ~る~ま~さ~ん~が!ころんだ!!

昨日のぽかぽか陽気とは違い、肌寒い一日でした
寒暖差で体調を崩さないように気をつけていきたいですね
~だいちぐみ~
肌寒かったのでお部屋で過ごしました
大型のソフトブロックで遊びましたよ
昇り降りをしたり、スペースを作るとその中に入って絵本を見たり
自由にのびのびと遊ぶ事ができました
お友達とケラケラと笑い合ったり、
ソフトブロックの上に座って上手にバランスを取ることもできていましたよ
シール貼りもやってみました
指先を器用に使ってとっても上手に貼ることができ、
楽しみながらシールを貼っていました
みんなの大好きなおやつの時間
今日は大きなおせんべいでした
おせんべいに負けないくらい大きなお口でパクパク、美味しかったね
~うみぐみ~
うみぐみのお友達も大好きなおやつを食べて元気チャージ
毎日のお当番さんも張り切っていますよ
お当番さんは誰かな~?と毎日ワクワクして待っています🥰
お当番じゃなくても、
「今日はお当番じゃなかったかぁ~!ざんね~ん」
と楽しそうにお友達と会話をしています
お外遊びは今日はお休みをして、
久しぶりに風船で遊びました
たくさんの風船に大喜びの子ども達
風船に顔を描いてもらうと、みんなで見せ合いっこもしましたよ
顔を描いてもらう時も並んで順番を待っていました
描いてもらった顔を見ながら、ニコニコ満足そうでした
「せんせー!!」
と呼ばれて声のする方を見てみると、、、
「だーれーだー!!」
可愛いお顔がこちらを覗いていました
風船を枕に見立てて、みんなでごろ~んとお昼寝タイム
今日もたくさん笑い声が響き渡っていたうみ組さんでした
~そらぐみ~
<つき・たいよう・にじぐみ>
今日も元気に登園してきてくれた子ども達
そらぐみさんも一緒に幼児部さんの朝の会に混ざってご挨拶をしました。
幼児部さんはカッコいいところを見せつけてくれました
そらぐみさんは、かっこいいお兄ちゃん、お姉ちゃんのように
4月からの仲間入りを楽しみにしているよ!!
一緒に仲良く遊びました!!
小さなレゴブロックの作り方をお兄ちゃんたちに教えてもらいながら
黙々と作っていました(^^)
4月から色んなぬりえにチャレンジしてきたところ
どんどん難しいものに挑戦しようとする姿が見えてきています。
今日は保育部さんにもルールを教えてあげると
楽しんでだるまさんが転んだを行っていました
だるまさんが・・
ころんだ!!
最近ブームのかくれんぼもしました!!
なかなか隠れるところの少ないお部屋も子どもたちは考えて考えて考えて・・
ちょっぴり面白い隠れ方を見つけたお友達もいましたニコッ
先生達も負けじと隠れます(^^)
さ~て、みんなどこに隠れているかな~(*´ω`*)
今日のご飯は、カレーライス!!
ゆで大豆やピーマン、ニンジンなどが細かく刻まれており
こども達も食べやすかったようで苦手なお友達も美味しいとペロリ
お友達からお土産をいただきました
とっても可愛かったね(^^)
ありがとうございました
今週もあと2日
明日は晴れますように!!
ジャンケン ポン「」
伊藤・秋山