素敵な1日✨

今日はとてもいい天気🌞

お外で遊ぶにはもってこいの日でしたね✨

こども達も元気いっぱい素敵な1日になりました💓

 

〈だいち〉

クラスにも慣れてきて自分のお気に入りの玩具を手に取り遊んでいます😊

大好きなおやつタイム🍪

「おせんべい美味しいな💗」おやつを食べてにっこり笑顔がステキです✨

近くの公園にお散歩へ!葉っぱに興味深々なだいち組さんでした🍃

〈うみ・そら〉

うみ組さん、室内遊びでは好きな玩具をみつけて楽しそうに遊んでいました😊

ブロックや車の玩具など人気です✨

天気が良くお外遊びもたくさん楽しみましたよ💗

「お外遊び楽しいな🥰」 三輪車上手にこげるかな😊?

お砂遊びも楽しいな✨ 何を作ってるのかな😊?

「高いな😲少しドキドキするな💓」

ネットも一緒に手を繋いで上手にわたれました😊

そら組さんは桜を見にお散歩へ🌸

キレイな桜にみんなニコニコ笑顔満開😊🌸

みんなで桜の木の下でハイ、チーズ📸✨

落ち葉にも興味深々な子どもたち🍂

「虫さんいるかな~🐜」

落ち葉を踏む音も楽しいね✨

お散歩から帰ってきて、桜を思い出しながら製作をしました😊

ポンポンポン✨!

お部屋でもみんなで楽しく遊びました✨

窓からクレーン車が見えて大興奮の子どもたちでした😊

 

<つき・たいよう・にじぐみ>

今日も暖かい陽気となりましたね(*´ω`*)

今日は、3学年合同で朝の会を行いました!!

たくさんのお兄さん、お姉さんを前につき組さんはちょっぴりドキドキしていた様子もありましたが元気に朝のご挨拶や自己紹介をすることができました😊

 

~つきぐみ~

元気いっぱい戸外遊びを楽しみました✌(‘ω’✌ )

 

~たいようぐみ~

こいのぼり製作を🎏!!

先生の見本を見ながら向きを合わせて丁寧にうろこ貼りを行っていました🌟

 

~にじぐみ~

4月の春の製作活動を行い絵の具を使いました。

絵の具の使い方をもう一度確認し、ない色は自分で作りながら思いおもいに行う様子が見られていました😊

 

~食育活動~

今日は食育活動がありました。

お箸セットのご準備等ありがとうございました😊

つきぐみ ⇒ スプーンとフォークの使い方

たいよう・にじぐみ ⇒ 箸の使い方 を教えていただきました。

 

まずは座り方を整えて、一つ一つ丁寧に教えていただきました。

こども達は、とても真剣に話を聞いて取り組んでいましたね✨

 

教えていただいたことを踏まえながら上手に箸やスプーンを使ってモリモリ食べていました😋

まだ持ち方が難しい部分もあると思いますが焦らず、子どもたちのプレッシャーにならないように園でも練習していきたいと思います✨

なお、ご家庭でもぜひチャレンジしてみてくださいね👍✨

 

今日も1日楽しかったね!!

明日も元気に来てね😊

 

ジャンケン ポン!!『✋』

 

坂上・秋山