スイカ割りをしたよ🍉✨

今日も、とても暑い一日でしたね🌺

熱中症対策をしながら過ごし、戸外に出れなくても、

室内で楽しく身体を動かして遊んだり、ヨコミネ活動に一生懸命取り組み

夏休み中も毎日いろいろな活動を楽しんでいます😊

 

<だいちぐみ>

今日はお部屋で水に触れて遊びました🐋

スポンジから水がポタポタ🎵とても興味津々です✨

気になって自分で手を伸ばしてみたよ🌟

どんな感触かな??ドキドキ

五感を刺激する遊びは、乳児の発達にとても大切な感覚遊びの1つです💓

毎日色々な刺激や遊びがたくさんですね💖💖

お水遊びが大好きなだいちぐみさん💕

今日は室内でも涼めて気持ち良さそうですね🎵

体温調節が出来るようにエアコンや、衣服で毎日調節しながら過ごしています😊🌟

明日もたくさん遊ぼうね💖💖

 

<うみ・そらぐみ>

今日も、おやつの後は、シール、クレヨン遊びに夢中なうみぐみさん🐠

卓上遊びにも慣れてきて、座って遊ぶ時間も長くなってきましたね😊

指先手先が器用になってきて黙々と一人で取り組む姿が多くなってきました👏

好きな素材を使ってじっくり楽しんでいます🌟

そらぐみさんは、幼児部さんの絵本コーナーに行って

興味のある絵本を選んできました🧸📚

少しずつ文字を読めるようになってきた子もいて、

ひらがなを声に出して楽しむ姿も見られています💓

話しを聞く時は、先生の方に椅子を向けて座るよ🎵

自分で椅子を上手に動かしています👏

今日は、「楽器だー!」とマラカスに大喜び✨

今日は、音楽に合わせて自由にマラカスを鳴らして

楽しみました🌟

そして今日は!!幼児部のお友達から頂いたスイカ🍉で

保育部みんなでスイカ割り大会を楽しみました✨

みんなで大きなスイカに触れてみたよ🎵

大きいね!早く食べたいね!!みんな大興奮でした✨

スイカ割りやりたーい!!と

元気に手を挙げて自分の番が来るのを楽しみしていました🌟

まずはそらぐみさんがお手本になってやってみたよ!!

目を覆ってのスイカ割りにドキドキ💓

「がんばれー!」とみんなが応援してくれます✨✨

フラフラ~目が回ったよ~👀🍉

うみぐみさんも真似をしてチャレンンジ✨

目を覆っても怖がらずにできたよ🍉✨

ドキドキのお友達は先生と一緒に「それっ!!」

うみぐみさんもドキドキしながらも

頑張ってスイカ割りに挑戦できました✨

終わってからみんなでスイカをおいしくいただきました🍉✨

そらぐみさんは、終わってからリトミック活動🎵

給食の時間まで元気に身体を動かすよ✊✨

ピアノの音楽に合わせて走ったり、ジャンプしたり、寝転がったり楽しいね😊🌈

 

室内で元気いっぱい活動しました😊

うみぐみさんの給食タイム🍚

今日は、カレー🍛でどんどんご飯が

進みます🌟😻

また明日も楽しく遊ぼうね🍉✨

 

〇つき・たいよう・にじぐみ〇

今日も元気いっぱいな子ども達☀

暑い日が続いていてなかなかプールにも入れずちょっぴり寂しい毎日ですが、

室内でも楽しいことがいっぱいです✨

今日はお友だちから頂いたスイカでスイカ割り大会を行いました🍉

いつもありがとうございます👏

 

みんなで頑張って割るぞ~💪

年中、年長さんはグルグル回ってからスイカを目指します💕

目が回ってフラフラなのも楽しかったね~✨

 

皆で力を合わせてスイカは無事割れました~👏

やったね✊

 

スイカは給食のお楽しみにして活動に励みます✋

体操では新しい事にもどんどん挑戦しています🌸

ワークも毎日の積み重ねで姿勢も自分で意識できるようになりました💮

雑巾がけでは腕や足の力も強くなってきますね👍

毎日のお掃除ありがとう🧹

もちろん遊びも全力です👋

 

頑張った後は楽しみにしていたスイカタイム💗

贅沢にスイカジュースも🍹

みんなでかんぱーい👍

   

とっても甘くて美味しかったね✨

 

お休み中にお出かけしたお友だちからもお土産をいただきました💕

ありがとうございます👕

みんなで美味しくいただきました✋

 

今日も楽しいことがいっぱいだったね💕

また明日もみんなで楽しもうね~🍉

 

 

・猪俣、高橋