9月のお誕生会


こんにちは
今日も元気に登園してくれた子ども達!
今日は9月生まれのお誕生会がありました!
緊張しながらもインタビューに上手に答えることが出来ました
誕生日のお歌も元気に歌っていました!
「タンタンタンタンたんじょうび~」
今月の出し物は「箱の中身は何だろな?」
箱の中に手を入れて入っているものを触って
「つめたい!」「やわらかい!」と言って
とても楽しんでいました
子ども達も「なんだろう?」と言いながら興味津々にみていました
お誕生日おめでとうございます!
これからも楽しく過ごしていこうね
〇だいちぐみ
にこにこ元気に登園してくれた子ども達
お部屋ではゆったりと過ごしました
お外でも遊びました!
砂場遊びが大好きなだいちぐみさん!
砂場の玩具を使って楽しく過ごしていました
〇うみぐみ
制作をしました!ピンク色の手形をペッタン!クレヨンを使ってぐるぐる
何ができるのか完成が楽しみですね
風船遊びも行いました!
風船を上に飛ばしたりして楽しんでいました
〇そらぐみ
ひも通しを行いました
同じ色や形のものを通したり、カラフルにしたりと集中して取り組んでいました
年長さんの太鼓の真似っこに夢中なそらぐみさん
歌のリズムに合わせて叩いたりとお友だちと仲良く楽しんでいました
〇つき・たいよう・にじぐみ〇
金曜日も元気にスタートです
今日は楽しみにしていた9月生まれのお友だちの誕生会を行いました
ニコニコの入場です
インタビューにも大きな声で答えてくれていました
みんなからのステキな歌のプレゼントも
お名前を呼んでもらうととっても嬉しそうな表情でした
お誕生日おめでとうございます
ステキな一年になりますように…
箱の中に手を入れて、
冷たい、柔らかいなど色々な感覚を楽しんでいました
その後は…
理事長先生に運動会のダンスを見ていただきました
どのクラスも褒めてもらい、自信へとつながったようです
つき組さんもニコニコ
たいよう組さんはかっこよくビシッと決まっていました
さすがはにじ組さん
歌も大きい声で歌ったり、気持ちを込めて踊ったりととっても素敵でした
組体操も心を一つに。。。
真剣な表情が感動的です
今週もニコニコで楽しく過ごせました
幼児部のお友だちは、16日・敬老の日のプレゼントを持ち帰りました
ぜひおじいちゃん・おばあちゃんと楽しい敬老の日をお過ごしください
明日、明後日はゆっくりと体を休めて、また火曜日にニコニコで登園してくださいね
青木・高橋