♪あられやこんこ♬

昨日に続き大雪が続いていますね
園舎周りの道路も狭くなっていますので
登降園の際には十分にご注意ください
大雪でも子供たちは元気いっぱい
ニコニコ笑顔でに登園してくれました
~だいちぐみ~
見立て遊びが上手になってきましたよ
電話み見立ててお電話の真似っこをしたり、
動物のぬいぐるみにお話をしているお友達も
カメラを向けるとニコッと笑顔を見せてくれる可愛いだいちぐみさんです
真剣な表情で集中していますね
集中して遊べる時間も増えてきています
大きな箱を出してみると、中に入ってお友達と楽しそうに笑い合ったり、
一生懸命足に力を入れて箱を押してみようとするお友達も
一つの道具も違うお友達が遊ぶと、また違った遊びに大変身しています
~うみ・そらぐみ~
朝の自由遊びの様子です
ブロックを繋げたり、絵本を見たり、
お友達と一緒に遊ぶことがとっても楽しい時期ですね
お話をしていなくても隣同士で遊んだりと
誰かと一緒が特別ですね
中階段のアスレチックコーナーに行ったり
風船でも遊びました
風船を投げてキャッチしたり、蹴って追いかけたりと
思い思いに遊びました
色も覚えてきているので、
「わたしは赤!!」「わたしは青!!」と
手に取った風船の色を教えてくれるお友達も
お隣のお部屋では、お絵描きや粘土を楽しみました
活動的に遊ぶお部屋と落ち着いて遊ぶお部屋にわかれて遊ぶことで、
気持ちの切り替えにもなっていますね
たくさん遊んでたくさん食べた後は
ゆっくりと身体を休めています
とっても気持ち良さそうですね
明日はお遊戯会リハーサルです
もちろん保育部さんも参加しますよ
緊張するかもしれませんが、みんなで楽しく発表してきます
〇つき・たいよう・にじぐみ〇
今日は朝からたくさん雪が降り続いていましたね
大人にとっては大変な雪ですが、たくさんの雪に子ども達は大喜び
雪遊びを楽しみにしているお友達もいました
今日のお当番さんです
今日は雪だったのでお遊戯会の練習もしつつ、みんなで好きな遊びもたくさん楽しみました
ぬりえや粘土では指先を使うので、どんどん器用になりますね
こちらはみんなに人気のブロックを使ってお店屋さんが開かれていました
今日はおいしいラーメン屋さんのようです
注文を取る人、ラーメンを作る人、お客さんと知れぞれに分かれて・・・
「14番席どうぞ~」「ご注文をどうぞ~」「ラーメン一丁!」など本当のお店屋さんのようで微笑ましい時間でした
子どもたちは大人の様子をよく見て覚えていますね
大好きな車でもたくさん遊んだね
お遊戯会のピアニカも心に染みますね・・・
つき組さんの劇
大好きな動物に変身するとやる気スイッチもON
元気いっぱいに取り組む姿がとってもかわいいです
たくさん頑張ってお腹もペコペコ
なんでもたくさん食べて元気チャージです
今日もたくさん遊んで楽しかったね
まだまだ雪は降り続く予想なので、登降園の際には十分にお気を付けください
明日はリハーサルみんなで心を合わせて頑張ろうね~
元気に登園してね
伊藤、高橋