今日も春を感じました

昨日に続き、日差しが暖かく感じられた一日でしたね
子ども達も元気いっぱいに活動に取り組んでいました
〇だいちぐみ〇
お外でたくさん遊びました
出発~!!「どこへ行こうかな」
三輪車楽しいね お日様が暖かくて気持ちいい~
「み~つけた」 あれあれ?
まだ残ってる雪を見つけました 「みんな~、見て見て
」
みんなで集めてお団子やさんを開きました
お砂場遊びも盛り上がりました
バケツやスコップを上手に使って、みんな大忙しで遊んでいました
〇うみ・そらぐみ〇
朝はテラスでマラソンをしました
お日さまの光をたくさん浴びて、元気いっぱいに走っていましたよ
たくさん走って、ちょっと休憩
おやつの後は、製作活動を楽しみました
みんな思い思いに筆やクレヨンを動かして楽しんでいました
その後は、うみ・そらぐみもお外へGO~!!!
「急いでくつを履いて、遊びに行かなくちゃ!!」 うみぐみさん、自分で身支度しっかりできるようになりましたね
そり滑りがなくなったら、すべり台!! みんなお外に出る前から「すべり台しよう!!」と話していました
すべり台⇒走る⇒階段⇒すべり台⇒… の無限ループで盛り上がっていました
木登りも楽しみました
みんないい笑顔ですね
三輪車も絶好調
元気いっぱい遊んで、みんな大満足な様子でした
〇つき・たいよう・にじぐみ〇
幼児部さんも園庭で春の匂いや日差しを少しずつ感じていたようです
桜の季節が待ち遠しいですね
久しぶりの木登りもとっても上手です
高いところからお友だちが遊んでいる様子を楽し気に見ていました
雪がどんどん溶けて、芝の上で気持ちよさそうにごろごろ~~
横になりながら楽しく遊んでいました
三輪車で走れるコースも広く長くなったね
順番を守りながら走っていました
砂や雪を使ってお料理ごっこ
おいしそうなたべものをたくさーんお料理していました
どんどんお友だちが増えて大盛り上がり
並べたり、型から雪を出して形を作ったりと工夫して遊んでいました(*^-^*)
たいよう組さんは体育館で跳び箱の練習をしました
段数を上げて跳ぶことにチャレンジしていたたいよう組さんです(^^)/
体操後は、「〇段跳べたよ!!!」ととーーーっても嬉しそうでした
これからも練習を頑張っていこうね
自分の目標に向かって練習に励んでいます
にじ組さんは思い出のつまった製作帳のまとめをしました
製作帳・自由画帳・頑張りシール表・ピアニカの楽譜…などなど
ぜーんぶに楽しかった思い出がぎっしりと詰まっています
明日は、園内の荷物のお持ち帰りの日
製作帳を一枚ずつ振り返って自分や友達の成長に驚いていたこども達
明日はぜひお家でゆっくりとご覧ください
今日も笑顔いっぱいの一日でしたね
明日もみんなでおもいっきり笑って遊びましょうね
明日も元気に登園してね
遠藤・新井田