交通安全教室で楽しく学びました♪🚗

今日は交通安全教室がありました。
信号機🚥や横断歩道、DVDを鑑賞して楽しくわかりやすく学ぶことができました🤗
お人形を車の模型に乗せて、みんなの命を守るシートベルトをしている時と、
していない時の様子を実際に見せてもらったりもしましたよ🚓
〈だいちぐみ🌳〉
室内遊びの様子🎵
ニコニコ😊 今日もかわいい笑顔がたくさん✨
それぞれに好きなおもちゃ、好きな場所を見つけて楽しんでいました🌟
だいちぐみさんも少しだけ交通安全教室に参加しました👏 信号機や標識をじっと見ていましたよ★
〈うみぐみ🌊〉
交通安全教室の様子👀
上手にお話を聞いていました💮
「横断歩道を、手を挙げて渡るんだよね!!」😊
保育室に戻ってきてからは、給食の準備🍴
準備が終わったら、絵本を読んでもらって配膳を待ちます👍
みんな集中して聞いていました💮
さてさて、いただきまーす!!
パクパクもぐもぐ、おいしくたくさんいただきました🍚
〈そらぐみ🛫〉
交通安全教室の前に、自分たちが座る椅子を体育館に運びます💪
さあ、体育館は準備ができました✨
信号機や横断歩道の渡り方を教えてもらいました😊
横断歩道を渡る練習🌟 みんなの顔は、真剣そのもの💖
「右よし、左よし、右よし、前よし!」しっかりできました💮
保育室に戻ってきてからは、信号機の塗り絵に取り組みました🚥
体育館で見たものをよーく思い出して、みんな集中して取り組んでいました🎵
〈つき🌝たいよう🌞にじ🌈組〉
横断歩道は指差し確認👈👉👆で手を挙げてわたりましょう!!
目で見て楽しいものを沢山用意してくださいました😍
子どもたちは興味津々で目を輝かせえて集中✨集中✨でした🙂
アニメの物語で教えてもらうととっても楽しいね🚙
つき組さんは4月から体操すわりで上手に座って待つ練習をしています。
今日の教室でも立派な姿をお巡りさんに見せる事ができましたよ✨✨
みて下さい!!!
この真剣な表情を🤩
今回貴重なお話をしていただき、子どもたちの中で交通安全のルールを守る大切さを
改めて感じたことでしょう😌
きっと心に残るものだったと思います。
最後はみんなで感謝の言葉伝えました。
‘ありがとうございました☺️‘
交通ルールを守って楽しく毎日過ごそうね💖
鈴木・新井田